[特集]翻訳で世界をひらく
ご購入いただいた方に白水社創業110周年記念しおりをプレゼントします。
※配送方法がゆうメールの場合、規定上商品以外同梱不可となりますので、しおりをお送りすることができませんので予めご了承ください。
[特集]翻訳で世界をひらく
プルースト曰く「美しい書物はみな一種の外国語で書かれている」。
翻訳とは、「ある言語で表現された文章を他の言語にうつすこと」ですが、機械翻訳ではけっしてできない何か、あるいは、機械翻訳に任せてしまってはあまりにもったいない何かがあります。
日仏翻訳に深く関わる方々とともに、翻訳の魅力・魔力について考えてみましょう。
澤田直/坂井セシル/郷原佳以/野崎歓/河野万里子/堀江敏幸
[連載]
猫のいる風景 イヨネスコ「犀」
帰ってきた! ヨシとクニーのかっ飛ばし仏語放談 (19)福島祥行&國枝孝弘
ふらんす100年 過去の誌面から(1)「敬虔な思い出たち」(1)岩崎力
Les Chats Pitresの本棚から(19)榎本恵美
お手伝いできることはありますか? 〜最強のAI活用術〜(7)大木充&AI
上級者を目指す人のための発音講座(7)安藤博文&志水じゅん
「フランス語100講」 開講しました!(7)東郷雄二
ことばのあそびば DE LUXE(169)シャラード Marie-Emmanuelle Muramatsu
ことばのあそびば DE LUXE(170)クロスワード 杉村裕史
対訳シナリオ『ホーリー・カウ』中条志穂
フランス語っぽい日々(151)じゃんぽ〜る西
C’est vrai ?(151)Karyn Nishimura
続・フランスにおける女性と歴史(1)佐藤クリスティーヌ
フランスで花開く女性たち(13)東ゆか
ワイン神話の解剖学(7)鈴木隆芳
映画・アクター・ディレクター(20)重田園江
アフリカン文学への招待(7)粟飯原文子
パリ風俗事典(259)鹿島茂
フツブン 辰野隆とその時代(25)倉方健作
Actualité[社会] 荻野雅代
Actualité[映画] 佐藤久理子
Actualité[アート&スペクタクル] 岡田Victoria朋子
Actualité[食] 関口涼子
読者コーナー
執筆者一覧
さえら