\\先行販売をいたします//
朝日出版社さんのご厚意により、12月25日(水)に先行して入荷していただけることになりました!予約をいただいた方から、12月25日より順次発送手配をいたします。年末年始の休み中にじっくり学習をしたい方、ぜひご利用ください。
さらに!昨年好評であった「朝日出版社オリジナルふせん」もプレゼントいたします。朝日出版社さんならではの多言語キャラクターが各語で挨拶をしているデザインで、カラーは黄色/グレー/ピンクとなり、いずれからひとつを同封いたします。ご希望のカラーがございましたら、備考欄にお書き添えください。在庫がある限りご希望に添えるよういたします。(先着順・数量限定となります)
フランス語圏の「今」を知る15章
長年好評をいただいてきた「時事フランス語」の最新版です。2024年度版からネイティヴ著者が交代しましたが、初級フランス語の学習を終えた人たちを対象に、フランスおよびフランス語圏のホットな話題を平易かつ明快な文章で提供するという基本的なコンセプトは変わりません。学習者はフランス語の基礎を復習しながら、政治、 経済、 歴史、 社会、 産業、 文化、 教育、 芸術、 スポーツ等々、さまざまな分野の興味深いトピックを通して、言葉の背景にある社会や文化の多様な広がりを自然に学べるようになっています。なお、本文は従来の綴り字で書かれておりますが、注にて新しい綴り字を解説しています。巻末には従来の綴り字からのおもな変更点をまとめておきました。
■2025年度版より、音声CDは別売りとなります。(本体500円予定 / 2025年1月入荷予定※当店でも販売予定となります)
音声はストリーミング方式となり、出版社サイト上にてダウンロード可能となります。
※教科書版ですので解答集はついておりません。授業でお使いの先生には教授用資料(Exercices 解答ほか)を出版社さんでご用意しております。詳細は出版社さんにお問い合わせください。
【目次】
1. ボルドーのカヌレ
2. セーヌ河岸のブキニスト
3. ジュスティーヌ・トリエ監督「落下の解剖学」
4. 新しいバカロレア
5. 利用者の口コミ評価サイト
6. ミラン・クンデラ
7. フランスの夜行列車の復活
8. フレンチ・タッチ
9. ケイジャンールイジアナのフランス語話者たち
10. ジュール・ジャンセン
11. 憲法に書き込まれた中絶権ー象徴的なできごと
12. アングレーム国際漫画祭
13. 理系分野と女性
14. 渋沢・クローデル賞
15. ナエル事件